≪10月17日放送レポート≫最近のトイレ教育

 作家田村です。
 今回は最近の保育園のトイレの話。

 トイレかるたに進展がありました。詳しくはこちら。
【トイレかるたまとめ・前編】
http://miyakawa.heteml.jp/2/toiletroom.info/2014/10/post-48.html

【トイレかるたまとめ・後編】
http://miyakawa.heteml.jp/2/toiletroom.info/2014/10/post-49.html

≪保育参観の話≫
佐藤:ことしから子供が保育園行っているんですけど、先日「保育参観」っていうのがありまして。要は、子供が保育園でどう過ごしているかっていうのを見るという。
嫁と一緒に行ったんですけど、今の保育園ってこんな感じか……と。
オープントイレっていうのがあって、子供用のトイレが4器ぐらい一つの部屋に置いてあって、いろんな子が入れ替わり立ち替わり入るの。
2歳のクラスだと、おむつも外れてないし自分で座ってトイレをするってことはないんだけど、トイレに行かせるところまではするのね!
で、座るんですよ、トイレに。水を流したりとかっていうのは誰かがやる……すると、目の前で見えるわけですよ、ほかの子の様子が。
それを見ることで、トイレにたまたま座ったときにお○っこが出ることがあるんだって。
で、褒めることで「ああ、お○っこしたくなったらここに座ってするもんなんだ」って覚えていく、っていう教育方法らしくて。
このトレーニングって家だとできないから、すごいなと思った。
それで、俺が観に行った日、子供がトイレでお○っこできたんですよ! これはトイレ好きになる可能性を秘めているな、トイレのエリートの可能性あるなと……どうですか、このトイレ親バカ。

≪採用されたメール≫
【トイレに関する疑問・質問】
RN 斜に構えたちびっこ
トイレと会話したことはありますか?
佐藤:非常に深い質問が来ました。
毎日用を足すことが会話だと思っていますからね。その日の健康状態を“トイレさん”にお伝えしているという状況ですから。それに対して「今日も大丈夫だな」っていう会話をしています。皆さんの会話と一緒ですよ。
今朝は……「アレだな、仕事ハードだったからこんな感じか。流しとくよ」という感じでしたね。

RN 斜に構えたちびっこ
将来和式便器は絶滅しますか?
佐藤:減少傾向にあるけど絶滅はしないんじゃないか。世界的にみるとしゃがみ込み式の便器はたくさんありますし。和式でしか出来ないっていう人もいますから。

【トイレかるた】
RN ののの
(いままでのかるたのまとめ)
佐藤:まとめてくれたんです。すばらしいです。
スタッフがまとめてくれたのを見ると何文字かないのがあります。
「ぬ」「め」「や」「ゆ」「を」「ん」はないな……。「く」と「け」はあるけど芸能人ネタだから、念のため1個作っておこう!
これ、番組ブログにいままでのまとめを載せるので、絵を募集します!

≪募集中の投稿コーナー≫
「トイレ川柳」
TOTOさんが毎年募集している「トイレ川柳」をコーナーにしちゃいました。
トイレにまつわる575を大募集します。

「トイレかるた」
こちらもトイレでかるたを作ろう!という企画です。
実際に絵札も書いてもらって商品化も!!できないかも!
絵札の募集も開始!
文字札は「さ」「ぬ」「め」「や」「を」「ん」を募集!

「水に流そうぜ!」
皆様からのお悩みを水に流すコーナー。
流して欲しい思い出やエピソードがあれば、「トイレットペーパーに直接お悩みを書いて」次の宛先までお送りください。
〒106-8039 ラジオ日本
「佐藤満春in休憩室」
水に流そうぜの係

「勤勉便器」
トイレにまつわる回文を募集するコーナー。

その他、トイレに関する質問・疑問、なんでもあり
メールアドレスはtoilet@jorf.co.jp

【ポッドキャスト】
http://podcast.toiletroom.info/podcast/toiletroom

投稿者:

管理人

ディレクターですし、トークライブの共演者ですし、たまに納品もするし、でも元々は「おはよう!スプーン」で博士を迎えてお喋りしておった男であります。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください