≪12月21日放送レポート≫THE MANZAI

001.JPG

 スタッフの田村Rです。
 12月21日放送のレポートをお送りします。先日行われた『THE MANZAI』を佐藤さんが振り返りました。
 また、くるりの岸田繁さんに佐藤さんが「番組でかける」と約束した『最後のメリークリスマス』(くるり)がオンエアされました。

【THE MANZAIの話】
佐藤さん「THE MANZAIという漫才の大会に出まして。
ことし6月17日の1回戦の初日から出場して、エントリーナンバーが45。非常に早い番号。
8月に2回戦があって。普段コントばかりで漫才をやらないので、1回戦でもうネタ切れになったんだけどなんとか突破して。“認定漫才師”になったんですね。
その時点で最初の1855組から50組に絞られたわけです。年間で5・6回しか漫才をしてこなかった僕らがね……。
他に比べて圧倒的に場数が少ない、どうすればいいかと。オードリーの春日的にいうと『どうしたもんかいのう』と。

で、そこまで評価してもらったんだからがんばろう、と思って。最近にしては珍しくライブにも出たりして。練習して。付け焼刃かもしれませんけど。
決勝進出者が選ばれるサーキットの中で、我々は17位……。いや、すごいんですよ。50組中17位。もっと言えば1855組中の17位ですから。

そのサーキットで12位から20が決勝進出を賭けたワイルドカードを争う、それが決勝当日にある。
ということは、どきどきキャンプは予選の初日から最後の日までずーっとTHE MANZAIしていることに。こんなコンビいない! 周りがエントリーナンバー1000番台の中で45番。いちばんやる気あるみたいになっている。
俺らは芸歴は長いけど漫才歴でいったら1・2年だから恥ずかしさもあった。
そんな中で勇気づけられたのはレイザーラモンね。
あの二人が2年前から本格的に漫才やり始めて決勝行ってさ。“あの二人だからこそできる漫才”、そういうのがあれば漫才歴が浅くてもいけるんだな、どきどきキャンプもそれができれば、と思って。

ワイルドカード当日。流れ星のちゅうえいっていうボケのほうが本番前に『佐藤くん、ネクタイを結んでくれない?』と。結べないの?
じゃあ貸して、と結んであげて。で、ふと『これで流れ星が優勝したら“佐藤がネクタイを結んだら優勝する”みたいなジンクスが生まれるな』と思った。
で、流れ星がワイルドカード突破して。うれしかったね。優勝はしなかったけどワイルドカードを勝ちあがったことで、佐藤がネクタイを結ぶことに効果があるとわかった。“ネクタイジンクス”が生まれた。
で、帰りの電車で気づいたの。俺は俺のネクタイを自分で結んでるけど勝ちあがってないんだよね……」

≪採用されたメール≫
【トイレに関するおたより】
RN二丁目小町
水洗便器の水の溜まった底の隅っこの汚れが取れません。
佐藤さん「奥の水垢とかって確かに落ちにくいですね。
淡水サンドペーパーとか、研磨剤の入っているスポンジで軽くこすると大丈夫だと思います」

≪トイレかるた≫
RN俺スナ
「な」名前がわからない用具ばかりの用具入れ

RNポスティング失敗
「に」忍者のあとにトイレに入るとまきびしが落ちているからマジ勘弁
佐藤さん「忍者とかまきびしは置いといて、ポスティングって『マジ勘弁』とか使うやつだったか?」

RN穴党二郎
「な」中尾彬のねじねじで尻を拭く
佐藤さん「絵にしたとき著作権問題が。ねじねじだけにするとか?」

RN鼻笑い
「ふ」冬の便座は冷たい
佐藤さん「みんな凝っている中このド直球。潔くない? ポスティング、こういうことだよ」

RN城ノ内魁
「あ」麻布十番はトイレがないイメージ
佐藤さん「おまえのイメージだろ? 何これ……と思いつつも嫌いじゃない」

RN概念覆す
「い」行きたいときほど見つからない

≪募集中の投稿コーナー≫
「トイレ川柳」
TOTOさんが毎年募集している「トイレ川柳」をコーナーにしちゃいました。
トイレにまつわる575を大募集します。

「トイレかるた」
こちらもトイレでかるたを作ろう!という企画です。
実際に絵札も書いてもらって商品化も!!できないかも!

その他、トイレに関する質問・疑問、なんでもあり
メールアドレスはtoilet@jorf.co.jp

「水に流そうぜ!」
皆様からのお悩みを水に流すコーナー。
流して欲しい思い出やエピソードがあれば、「トイレットペーパーに直接お悩みを書いて」次の宛先までお送りください。

〒106-8039 ラジオ日本
「佐藤満春in休憩室」
水に流そうぜの係

【ポッドキャスト】
http://podcast.toiletroom.info/podcast/toiletroom

投稿者:

管理人

ディレクターですし、トークライブの共演者ですし、たまに納品もするし、でも元々は「おはよう!スプーン」で博士を迎えてお喋りしておった男であります。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください